ご確認下さい
本プラグインはWordPressテーマWING(AFFINGER5及びSTINGER PRO2)ver20190909以上でご利用下さい。
「会話ふきだしプラグイン」は吹き出しキャラを(ほぼ)無限に作成でき、キャラ別に吹き出しの色やカテゴリを設定できます。また会話ごとに左右の向きも変更出来るので様々なコンテンツのワンポイントとして活躍すること間違いなしです。



無料配布との違い
- PHP7.1.xバージョンでの不具合の改善
- レイアウトを右にした時にテキストを左寄せに
- Gutenbergプラグイン「会話ふきだしブロック」対応※テーマver20190909以上

設定簡単!自由な画像・カラー設定
長方形の画像も自動でトリミング。自分で好きな位置でトリミングも可能
複数作成できる点以外にテーマ固有の会話ふきだし機能と違う点は
- 長方形の画像も自動でトリミング(WordPress独自の機能で自分でトリミングも可)
- ふきだしの背景色、枠線(ボーダー)のカラー変更可能
が可能な点です。
サムネイル付きで見やすい一覧表示
各ショートコードや画像はサムネイル画像と共に一覧で確認ができ(テーマ管理で有効化)、カテゴリやタグで整理も出来ます。
ショートコードで簡単に表示
投稿編集ページで使用したい会話キャラのショートコードでテキストを囲めばOKです。


ご購入前の確認・ご承諾事項
原則として如何なる事由でも返品及びキャンセルはできません。WordPressはオープンソースということもあり様々な状況や環境が想定されます。以下の注意事項を必ずお読みいただき、ご承諾いただける方のみご購入いただきますようお願い致します。(※通信販売のためクーリングオフ対象外です)
【動作環境】
必須 WordPress バージョン | 5.0 |
検証済みWordPressバージョン | 5.3.0 ※ClassicEditorプラグイン(無料)推奨。Gutenbergβ対応済み。 |
PHPバージョン | 7.2推奨(7.1以上必須) |
検証済みPHPバージョン | 7.2.6 |
ブラウザ | Chrome64 / safari11.0.3 / Firefox56.0.2 |
その他 必要な環境など | ZIPファイルのダウンロード及び解凍 PDFファイルの閲覧(PDFマニュアル付属の場合) WordPressが使用できる環境及び知識 ※動作確認の対象は日本のみとなります ※【Macユーザー様へ】macOS「Catalina(カタリナ)」にてzipファイルが開けない問題が発生しているようです。zipファイルの解凍には「The Unarchiver」をお試しください。 |
ライセンス | スプリット・ライセンス |
※利用方法に関するマニュアルは付属しておりません。公式マニュアルサイト(テーマ)及び各参照リンクをご参考下さい
※SEO施工は弊社独自の視点によるものです。上位表示を保証するものではございませんので御了承下さい
※商品フォルダ内のテキストには商品に関する注意事項及び専用パスワードが記載されている場合がございます。再発行はございませんので大切に保管してください。
※サンプルはテーマで作成できるカスタマイズの一例です(画像素材などは含まれておりません)
※動作環境と異なるPHP及びWordPressバージョンでのご利用やサーバーの仕様(VPS含め)や環境(HHVMなど)によっては正常に動かない場合がございます
※通常のWordPress管理画面による操作のみを想定しております(ターミナルによる操作などは対象外)。
※他社製のプラグインやサービス等と干渉する場合や正常に動作しない可能性もございます(その場合は併用頂かないようお願い致します※各動作チェックは行っておりません)
※ショートコード同士の入れ子(ショートコードの中にさらにショートコードが含まれる状態)状況によっては正常に動作しないケースもございます
※閲覧にはjavascriptが有効になっている必要がございます(ブラウザやブラウザのバージョンによってはサポートしていない場合がございます。表示が異なる、崩れるなど)
※WordPressの「設定」>「一般」>「タイムゾーン」は「東京」でご利用ください
※サードパーティー(Googleなど)に依存する機能は仕様変更などにより利用ができなくなる場合がございます。
※商品は購入ユーザー(個人単位)に限り複数のサイトでご利用頂けます。
※無料特典は商品料金に含まれておりません。(一切の対象外となります)
※商品のダウンロード及びWordPressへのインストールは原則パソコンにて行って下さい。
※商品の管理画面内にはライセンスに関する注意書き等がございます。
※利用による不具合、損害など如何なるトラブルに関して責任は負いかねますので予めご了承下さいませ
WordPressバージョンについて
PHP及びWordPressの動作検証済み以上のバージョンは不具合が出る可能性もございます。検証バージョン以上のアップデートは自己責任にて、ご利用下さいませ。※念の為、設定にて自動アップデート機能停止を推奨いたします。
WordPressテーマ及びプラグインのサポートやアップデート、動作保証などはございません。その上で購入者専用ページ等で修正及び機能追加の無料アップデートを行う場合がございます。またアップデート時には機能等の変更及び削除を行う場合もございます。(詳細は商品フォルダ内のテキストをご参考ください)
※当サイトの商品(WordPressテーマ及びプラグイン)を正規の方法で購入せずに使用した場合は10,000円/日の使用料を請求いたします。
※本プラグインはWordPressテーマ「STINGER PRO」「AFFINGER4」「STINGER PLUS2」のver20170606以上が必須です
※カラー変更はAMPに対応していません
インストール方法
ダウンロード頂いた「kaiwa_hukidasi.zip」は一度だけ解凍して頂き、中の「st-kaiwa.zip」をプラグインの新規追加よりzipファイルのままインストール及び有効化してください。
「会話ふきだしプラグイン2」の機能
「会話ふきだしプラグイン2」はWING(AFFINGER5及びSTINGER PRO2)ver20180521β以降に対応したバージョンです。
WING(AFFINGER5及びSTINGER PRO2)ver20180521β以降ではふきだし位置が真ん中から上部に変更になりました。
その他の変更
- タイトルとアイコン名を別々に管理できるようになりました。※アップデートした場合はアイコン名の再設定が必要です。
- プレビューを確認できるようになりました(※「保存」を押した後)
旧「会話ふきだしプラグイン」からの移行時は、先に古い方のプラグインを停止、削除してください。※データは保持されますが念の為「ツール」>「エクスポート」>「会話ふきだし」でエクスポートしてバックアップを取って頂くと安心です
本プラグインはWordPressテーマ「STINGER PRO」「AFFINGER4」「STINGER PLUS2」専用です。WING(AFFINGER5及びSTINGER PRO2)ver20180521β以上の対応版「会話ふきだしプラグイン2」は購入後、「購入ユーザー限定ページ」にてダウンロードして下さい
決済方法