当プラグインの使用には別売のWordPressテーマ「WING(AFFINGER5及はSTINGER PRO2)最新バージョン」が必要です※ご購入後は如何なる事由でもキャンセル及び返品はできません。ご了承の上でご購入くださいませ
シンプルかつ必要な機能を備えた写真ギャラリープラグインです。
ネットショップやブログのレビュー記事など幅広く活用でき、記事作成はもちろんサイトの可能性が大きく広がります。
こんな方におすすめ
- 写真をたくさん見せたい!
- ブログの商品レビュー記事を見やすくしたい
- ショップサイトで商品写真を掲載したい
- シンプルな写真スライドショーを表示したい
- ビフォーアフターの写真を載せたい
たとえばこんな商品紹介や
SONYα7 II
これはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキストこれはダミーのテキスト
ビフォーアフターなんかにも
PhotoGalleryプラグインについて
使いやすい4つの表示パターン
PhotoGalleryプラグインは用途に応じた使いやすい表示パターンを用意しています。
自動スライドショー
一般的なギャラリーデザインです。
メイン画像を自動スライドショーで表示します。矢印のクリックやスライド、サムネイルのクリックで切り替え可能です。
スライドショーなし
メイン画像を自動スライドさせず固定するタイプです。
矢印のクリックやスライド、サムネイルのクリックで切り替え可能です。
商品紹介に多いデザインです。
サムネイルなし(自動スライドショー)
サムネイル画像を非表示にして、シンプルに画像のスライドショーだけを見せたい時におすすめです。
矢印のクリックやスライドで切り替え可能です。
サムネイルなし(スライドショーなし)
上記の自動スライドなしのパターンです。矢印のクリックやスライドで切り替え可能です。
レスポンシブ対応
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© Cygames, Inc
表示する箇所に応じて横幅を最適化します。
※閲覧中のサイズ変更に対する最適化は再読み込みが必要です。
リンク先を設定できます
画像1つ1つに任意のリンク先を設定できます。

メイン画像クリックでさらに大きく
Easy FancyBoxプラグイン(無料)と併用して画像クリックで大きく見せる例(※リンク先URLにメディアファイルのURLを指定)
※Easy FancyBoxは他社製プラグインのため動作を保証するものではありません。今後のアップデートで使用できなくなる可能性もございます
プラグインの使用方法と注意点
インストール&有効化
ダウンロードしたファイル(st_gallery_file.zip)は一度だけ解凍(展開)して頂く必要があります。
中に含まれる「st-gallery.zip」をzipファイルのままプラグインの新規追加よりインストール、有効化して下さい。
ギャラリーの作成
- メニューの「ギャラリー>新規追加」をクリックしてギャラリーを作成します。
- ギャラリー名を記入
- クリックで画像を登録
- リンクを設定したい場合はURLを記入
- 画像を追加したい場合は「追加」をクリック
- ギャラリーの詳細設定*
- 公開をクリック
- ショートコード([st-gallery id="数字" /])をコピー
全体設定
サムネイルを非表示 | メイン画像下のサムネイル一覧を非表示にします |
メイン画像を自動切り替え | メイン画像を自動でスライドを行います |
リンクを新しいタブで開く | リンクを設定した場合にtarget="_blank"を付与します |
編集リンクを表示する | ログイン時のみギャラリーの下に編集ページへのリンクを表示します(デフォルトでON) |

管理画面イメージ
記事への挿入
ギャラリーを挿入したい箇所に先ほどのショートコードを記入すれば完成です。
ご利用の注意事項
- 遅延読込(LazyLoad等)系プラグインと併用すると動作が不安定になる場合がございます
- LazyLoadSEO使用時は当スライドショーは自動で遅延除外されます(LazyLoadは適応されません)。
- AMPページでは使用できません
ご購入前の確認・ご承諾事項
当商品はデジタル商品のため、原則として如何なる事由でも返品及びキャンセルはできません。WordPressはオープンソースということもあり様々な状況や環境が想定されます。以下の注意事項を必ずお読みいただき、ご承諾いただける方のみご購入いただきますようお願い致します。(※通信販売のためクーリングオフ対象外です)
【動作環境】
必須 WordPress バージョン | 5.0 |
検証済みWordPressバージョン | 5.6.0 ※ClassicEditorプラグイン推奨 (Gutenbergにはβ対応済み。) |
PHPバージョン | 7.2以上必須 |
検証済みPHPバージョン | 7.3 |
対象ブラウザ | Chrome87 / safari14 / Firefox84 |
その他 必要な環境など | ZIPファイルのダウンロード及び解凍(Windows・Mac) PDFファイルの閲覧(PDFマニュアル付属の場合) WordPressが使用できる環境及び知識 ※動作確認の対象は日本のみとなります ※【Macユーザー様へ】macOS「Catalina(カタリナ)」にてzipファイルが開けない問題が発生しているようです。zipファイルの解凍には「The Unarchiver」をお試しください。 |
ライセンス | スプリット・ライセンス |
※利用方法に関するマニュアルは付属しておりません。公式マニュアルサイト(テーマ)及び各参照リンクをご参考下さい
※SEO施工は弊社独自の視点によるものです。上位表示を保証するものではございませんので御了承下さい
※商品フォルダ内のテキストには商品に関する注意事項及び専用パスワードが記載されている場合がございます。再発行はございませんので大切に保管してください。
※サンプルはテーマで作成できるカスタマイズの一例です(画像素材などは含まれておりません)
※動作環境と異なるPHP及びWordPressバージョンでのご利用やサーバーの仕様(WAF等)や環境(HHVM等)によっては正常に動かない場合がございます
※VPS,EC2等の設定に関するご案内及び調査は行っておりません。ご利用の際は自己責任にてお願い致します。
※Gutenberg利用時はクイックタグはクラッシックブロックのみ使用可能です
※一般的なインストールや利用方法、WordPress管理画面による操作のみを想定しております(マルチサイトやターミナルによる操作などは対象外)。
※他社製のプラグインやサービス等と干渉する場合や正常に動作しない可能性もございます(その場合は併用頂かないようお願い致します※各動作チェックは行っておりません)
※独立インストール型ではないブログサービス(及び外部サービス ※https://ja.wordpress.com/含む)を使用している場合、サービス独自の仕様が干渉することで不具合や使用できない可能性がございます。
※ショートコード同士の入れ子(ショートコードの中にさらにショートコードが含まれる状態)状況によっては正常に動作しないケースもございます
※閲覧にはjavascriptが有効になっている必要がございます
※ブラウザやブラウザのバージョンによってはサポートしていない場合がございます。(反映されない、表示が異なる、崩れるなど)
※WordPressの「設定」>「一般」>「タイムゾーン」は「東京」でご利用ください
※機能によっては他社サービス(各種SNSやプラグイン、Googleなど)のAPI等を使用しており、仕様変更などにより利用ができなくなる場合がございます。
※機能、設定は意図した状態が正常に反映されているか必ずご確認下さい。
※商品は購入ユーザー(個人単位)の所有するWebサイトに限り複数でもご利用頂けます(第三者への商品の配布、譲渡は固く禁止しております)。
※無料特典は商品料金に含まれておりません。(一切の対象外となります)
※原則としてパソコン(Windows・Mac)での操作を想定しております。
※商品の管理画面内にはライセンスに関する注意書き等がございます。
※利用による不具合、損害など如何なるトラブルに関して責任は負いかねますので予めご了承下さいませ
領収証について
クレジット決済の為、領収証及び請求書は発行しておりません。予めご了承下さいませ。
WordPressバージョンについて
PHP及びWordPressの動作検証済み以外のバージョンは不具合が出る可能性もございます。検証バージョン以外のアップデートは自己責任にて、ご利用下さいませ。※念の為、設定にて自動アップデート機能停止を推奨いたします。
WordPressテーマ及びプラグインのサポートやアップデート、(全ての環境に対する)動作保証などはございません。その上で購入者専用ページ等で修正及び機能追加の無料アップデートを行う場合がございます。またアップデート時には機能等の変更及び削除を行う場合もございます。(詳細は商品フォルダ内のテキストをご参考ください)
※当サイトの商品(WordPressテーマ及びプラグイン)を正規の方法で購入せずに使用した場合は10,000円/日の使用料を請求いたします。