NEWS一覧
AFFINGERについて
AFFINGERは「稼ぐこと」に特化したWordPressテーマです。
ただ、趣味としてのブログや、とりあえずあればいいというホームページではなく、副業などで「ブログなどで収益化したい」「お店や会社のホームページで売上をアップしたい」という方のために収益化、アクセスアップに役立つ機能や専用プラグインが豊富に用意されています。
AFFINGERの特徴
「AFFINGER」の特徴はSEOやアフィリエイトに関する細かな設定、豊富な記事作成パーツなどたくさんありますが、一番の強みは「最適化」です。
本当に効果のあるサイトや記事はターゲットに刺さるように「尖っています」。
尖らせるためには必要なものを足し、不要なものは削除して徹底的に最適化できるカスタマイズ機能が不可欠です。
テーマを適応するだけで誰でも「なんとなくオシャレ。なんとなく綺麗。」になる。そんなテーマでも、一定の効果を見込めることは出来るかもしれません。しかし、突き抜けた売り上げを出すサイトや記事にはなりません。
また、どれほどオシャレでも、どれほど綺麗でも「ターゲット」や「目的」にあってなければ、全く効果のない「自己満足のサイト」になってしまうこともよくあります。
趣味のサイトであればそれでも良いかもしれません。無料のWordPressテーマで十分でしょう。
でも、本気で収益を上げたいならそれでは戦えません。
AFFINGERは本気でブログで変わりたい方、お店や会社のホームページを立ち上げたい方の為のWordPressテーマです。
圧倒的、カスタマイズ性能。
当テーマのゴール(目標)としてブログだけではなく、「収益化」や「ブランディング」を意識した会社やお店などのサイト型で結果が出るように意識した構造や機能が考慮されています。
その為、ブログはもちろん「ビジネスサイト」「お店のサイト」「特化型ミニサイト」そしてもちろん「アフィリエイトサイト」としても最大限の効果が発揮できるように設計しています。
サンプルをみる
誰が作っても同じ、どこかでも見たようなデザインはユーザーの記憶に残りません。
AFFINGERならターゲットに応じた細部まで拘ったあなただけのサイトを作ることが可能です。
ACTIONの種類
ACTIONはWordPressテーマ「AFFINGER6」「 AFFINGER6 EX」「STINGER PRO3」の総称になります。
AFFINGER6
アフィリエイトや商品紹介に便利なランキング機能を搭載など「稼ぐ」に特化したWordPressテーマです。
独自の検証によるWordPressの内部SEO施工だけでなくサイトに応じた細かなカスタマイズが可能。どのサイトにも同じようなデザインを適応するのではなく、ターゲットに応じた効果の高い「最適化」に対応できるよう重点をおき、豊富な機能とデザイン設定を装備しています。
ブログやアフィリエイトサイトで収益を上げたい方に特にお薦めの本格WordPressテーマです。
※STINGER PRO3は現在、販売を停止しております
ACTION PACK3 ~ 戦略的にサイト運営をしたい方に
リンク計測、ABテスト。「結果」に拘る方へ特別セット
PACK3はAFFINGER6に20以上の限定特別機能を追加した「EX版(AFFINGER6EX)」とコード管理とリンク計測機能、ABテストを実装した「AFFINGERタグ管理マネージャー4」、「ABテストプラグイン」が付いたスペシャルパックです。
表示回数やクリック数の計測、ABテストを行うことで盲目的ではない戦略的なサイト運営を可能にします。
\ 特別価格キャンペーン中 /
専用プラグインのご紹介
AFFINGERにはさらに戦略的にサイト運営を行いたい方のために強力なプラグインをご用意しています。
1
2018/11/25
AFFINGERタグ管理マネージャー4
当プラグインの使用には別売のWordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」が必要 です タグ管理マネージャーはクリックに関する詳細情報(いつ・どの記事で・どのリンクや広告が・何回表示され・どのようなユーザーに・何回クリックされたか?)とよく使うコードを登録して一括管理できるプラグインです。 強力なクリック計測機能 よく使うコードの一括管理機能 どちらも収益化はもちろん様々な目標達成のためには欠かせない人気の高い機能となっております。 AFFINGERタグ管理マネージャー4価格 21,80 ...
ReadMore
2
2018/11/25
PVモニター2(AFFINGERタグ管理マネージャー拡張)
AFFINGERタグ管理マネージャーとPVモニターのお得なセットはコチラ PVモニターとは PVモニターはAFFINGERタグ管理マネージャー4と連携して以下の計測が可能になるプラグインです。 サイト全体のアクセス 記事ごとのアクセス 人気記事のランキング アクセス元のランキング 特定のユーザーの導線をチェック クリックしたユーザーの導線をチェック アクセスログの取得 PVモニター2(AFFINGERタグ管理マネージャー拡張)価格 12,000 円 PVモニターでできること 各記事のアクセス数及び推移(前 ...
ReadMore
3
2018/6/8
ブログカード外部URL対応プラグイン
このプラグインを利用するには別売のWordPressテーマ「AFFINGER6」が必要です。 URLを指定するだけで外部リンクをブログカード風のリンクにします。 外部のサイトも自動スクリーンショットによりサムネイル表示が可能です。 【サンプル例】 プラグインの使い方と注意事項 インストール ダウンロードした「st_card_url_file.zip」を一度だけ解凍して、中の「st-card-ex.zip」をZipファイルのままWordPressの「プラグイン」>「新規追加」よりアップロードして有効化して下 ...
ReadMore
4
2018/3/6
SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)[PRO]
\ 特別価格キャンペーン中 / このプラグインを利用するには別途、WordPressテーマ「AFFINGER6」が必要です 本を買うときに目次を確認するように、ブログやサイトにとって目次はユーザーが記事を読むかどうかを決定する重要な機能です。 「SUGOI MOKUJI(すごいもくじ)PRO」は、この目次の効果を最大限に活用するプラグインです。 こんなことができます! クリック数の多い項目はユーザーが求めているコンテンツです。充実させたり、記事の上に持ってくることでCVRが改善される可能性があります。 ク ...
ReadMore
5
2018/6/8
表示速度改善に。Affinger LazyLoad
当プラグインのご利用にはWordPressテーマ「ACTION(AFFINGER6)」が必要です。返品は出来ませんのでご注意ください(テーマのアップデート方法) 記事や画像ごとの除外設定などカスタマイズができる当テーマ専用の遅延読込プラグインです。 iframeにも対応しているため多数のYouTube動画を貼り付けている記事などにも効果的です。 ※プラグイン利用時はWordPressのLazyLoadは自動で無効化するため干渉の心配はございません。 【NEW】Googleアドセンス・Twitter・ins ...
ReadMore
6
2017/6/28
会話ふきだし[PRO]
本プラグインは別売りのWordPressテーマACTION(AFFINGER6)が必要です。 「会話ふきだしプラグイン」は吹き出しキャラを(ほぼ)無限に作成でき、キャラ別に吹き出しの色やカテゴリを設定できます。また会話ごとに左右の向きも変更出来るので様々なコンテンツのワンポイントとして活躍すること間違いなしです。 妖精B つまり、こういう会話アイコンのデザインがいくつも作れるのじゃ ヒメ子 記事中にポイントとして会話デザインがあるとグッと読みやすさが上がるわね 反対向きもOK 妖精B 会話ふきだし[PRO ...
ReadMore
7
2017/4/5
ABテストプラグイン3
当プラグイン単体では使用できません。 別売のWordPressテーマ「AFFINGER6」最新バージョンと「AFFINGERタグ管理マネージャー4」が必要です。※ご購入後は如何なる事由でもキャンセル及び返品はできません。ご了承の上でご購入くださいませ 「ABテストプラグイン」は「AFFINGERタグ管理マネージャー4」や「STINGERタグ管理プラグイン3」で作成したテンプレートやリンクをランダム(又は%指定)で表示するABテストプラグインです。 「AFFINGERタグ管理マネージャー4」との連携ではCT ...
ReadMore
8
2019/12/11
PhotoGallery(写真ギャラリー)プラグイン
当プラグインの使用には別売のWordPressテーマ「AFFINGER6」が必要です※ご購入後は如何なる事由でもキャンセル及び返品はできません。ご了承の上でご購入くださいませ シンプルかつ必要な機能を備えた写真ギャラリープラグインです。 ネットショップやブログのレビュー記事など幅広く活用でき、記事作成はもちろんサイトの可能性が大きく広がります。 こんな方におすすめ 写真をたくさん見せたい! ブログの商品レビュー記事を見やすくしたい ショップサイトで商品写真を掲載したい シンプルな写真スライドショーを表示し ...
ReadMore
9
2019/12/13
スクロールに応じて動かせるRichAnimation(リッチアニメーション)プラグイン
\ タイムセール! / 当プラグインの使用には別売のWordPressテーマ「ACTION(AFFINGER6」が必要です※ご購入後は如何なる事由でもキャンセル及び返品はできません。ご了承の上でご購入くださいませ 欲しかったあの演出が簡単にできる! スクロールで表示する様々な演出パターン 現在でもデフォルトで画像などに動きをつけるアニメーション設定があります。 ステ子 でも、これってずっと動いてるのよね。 ビジネスサイトなど用途によってはスクロールで位置にきたときにはじめてアニメーションを行いたいデザイン ...
ReadMore