当プラグインだけでは使用できません。
ご利用には別売のWordPressテーマ「ACTION(AFFINGER6)」及び「AFFINGERタグ管理マネージャー4」が必要です。
※ご購入後は如何なる事由でもキャンセル及び返品はできません。ご了承の上でご購入くださいませ
AFFINGERタグ管理マネージャーとPVモニターのお得なセットはコチラ
PVモニターとは

PVモニターはAFFINGERタグ管理マネージャー4と連携して以下の計測が可能になるプラグインです。
- サイト全体のアクセス
- 記事ごとのアクセス
- 人気記事のランキング
- アクセス元のランキング
- 特定のユーザーの導線をチェック
- クリックしたユーザーの導線をチェック
- アクセスログの取得
-
-
AFFINGERタグ管理マネージャー4とPVモニターのセット - 【公式】STINGER STORE
\ 特別キャンペーン開催中 / シンプルでパワフルな解析セット 当プラグインの使用には別売のWord ...
on-store.net
PVモニターでできること
各記事のアクセス数及び推移(前年・前月とのグラフによる比較)

全体及び記事ごとのアクセス推移をグラフで確認できます。

記事一覧でもアクセスが確認できます。
人気記事とアクセス元(当日・昨日・週間・月間)のランキング

人気記事のランキングはもちろん、アクセス元のランキングも取得して当日、昨日、週間、月間で表示します。
ランキングをウィジェットで表示

データを使用したアクセス数ランキングもウィジェットで表示できます。
カテゴリごとのランキングや見せたくない記事をID指定で除外可能です。
- カテゴリーごとのランキングを複数作成可能。
- 見せたくない記事はID指定で除外可能
アクセスログ(日時・ページ・ブラウザ・OS・アクセス元・IP/ホスト名)

ログデータではアクセスの日時、記事名、URL、ブラウザの種類、OS、IPなどが確認できます。
クリックしたユーザーの動きがわかる!

クリックしたユーザーと同一のログがPVモニターで確認できる場合、クリックに至るまでの導線や入り口を確認することが可能になります。

追跡ボタンをクリックすると上記のPVモニターのIPフィルタリングされたログに飛び、導線を確認することができます。

※botや必要データを取得できなかった場合は表示できません
PVモニターの使い方
- わかりやすさを重視しているため詳細を省き、最低事項の説明のみとさせていただいております。
- キャプチャ画像には他プラグインのメニュー等も含まれます
インストールと有効化

ダウンロードしたファイルは一度だけ解凍して中にある「st-pv-monitor.zip」をzipファイルのまま「プラグイン」>「新規追加」よりインストール&有効化して下さい。
「AFFINGERタグ管理マネージャー」が予めインストール、有効化していることが前提です
設定

基本的にはすぐに計測が開始されますが、「PVモニター」>「設定」にて細かな設定ができます。
プラグイン固有の仕様について
- PVモニターを利用するには「AFFINGERタグ管理マネージャー4」が必要です(予め有効化されている必要があります)。
- ABテストプラグイン利用ユーザー様はABテスト3にアップデートしてください
- PVモニター有効化(アップデート含む)後は必ずパーマリンクを更新して下さい。※「AFFINGERタグ管理マネージャー」有効化時にしていても再度行って下さい
- タイムゾーンは「東京」に設定してください
- botや必要データを取得できなかった場合のアクセスは解析できません
- エックスサーバーの「Xアクセラレータ Ver.2」には対応しておりません
その他の詳細な注意事項などは以下もご確認下さい。
affingerのタグ管理マネージャー、PVモニター買ってあるとめちゃ便利やんけ
— め~ぷる (@talu_maple) February 6, 2021
サイト運営やってて改めて思いましたが、やっぱりテンプレートはアフィンガーが一番優秀ですね。
— リーさん@タイ一択 (@AsiaThailand208) May 17, 2021
PVモニター、ログ機能、ABテストが便利すぎる。
サチコとかアナリティクス使わなくても、ぱっと見でどこを改善すべきかがすぐに分かります。
次点でSANGOとJINかなあ。無料ならコクーン。
この4つですね
WPならアフィンガー5とオリジナルプラグインのPVモニターをセット使いがめっちゃ便利でおすすめ
— なにわ@Kindle1位取る無名の人 (@koregaorenoikir) March 27, 2021
成約記事→入口記事の特定がめちゃくちゃ直感的に出来ます。
管理画面でアクセス推移や人気記事もわかるしデータ分析を息を吸うように出来るようになる最高ツール
AFFINGER5の有料プラグイン「PVモニター」は不人気記事をチェックしやすい。キーワードにもよるが、アクセスが少ない=低品質サイトの可能性大。それを記事一覧でチェックできるPVモニタは最高のツール。アクセス多い記事よりも、少ない記事に注力しよう。低品質記事を残さない活動は大事。
— タカ@アフィリラブ (@afimana7) September 23, 2019
本日、AFFINGER専用プラグインである「PVモニター」を導入。
あらゆる動きがみえ、何処にテコ入れするべきかか詳細に見える化できた。
やはり、投資は絶大なる効果をもたらす!
わーい。— ハヤ@ハイブリッドブロガー!(見た目胴長) (@hayamizblog) May 17, 2019
アフィンガープラグイン、PVモニターとタグマネージャー買えば発生経路調べられるようになるから、リサーチアルチザン解約だな( ˘ω˘ )
プラグインなら月額契約じゃなく買い切りなところがイイ— ぽっこりん売上100万▶︎月8万円生活中 (@heppocoafilieit) December 17, 2018
AFFINGERタグ管理マネージャーとPVモニター使えば分かります。SNS経由まで把握出来るかは確認出来てませんが、検索経由または別記事経由でコンバージョンしたかは分かります。※アフィリリンクをタグ管理マネージャーで作ってるのが前提です。 https://t.co/uvReHiEOBx pic.twitter.com/tZIRns3fDI
— ウランフ@ブログ歴13年 (@Uranff_san) October 1, 2021
※ユーザー様の声はそのまま引用させて頂いておりますが機能・効果を保証するものではございません
-
-
AFFINGERタグ管理マネージャー4とPVモニターのセット - 【公式】STINGER STORE
\ 特別キャンペーン開催中 / シンプルでパワフルな解析セット 当プラグインの使用には別売のWord ...
on-store.net
ご購入前の確認・ご承諾事項
当商品はデジタル商品のため、原則として如何なる事由でも返品及びキャンセルはできません。WordPressはオープンソースということもあり様々な状況や環境が想定されます。以下の注意事項を必ずお読みいただき、ご承諾いただける方のみご購入いただきますようお願い致します。(※通信販売のためクーリングオフ対象外です)
【動作環境】
WordPressバージョン | 6.2.2 |
PHPバージョン | 7.3 - 7.4 |
対象ブラウザ | Chrome 109 / safari16.2 |
その他 必要な環境など | WordPressが使用できる環境及び知識 ZIPファイルのダウンロード及び解凍 PDFファイルの閲覧(PDFマニュアル付属の場合) ※動作確認の対象は日本のみとなります ※WordPress.org(独立インストール型)向けの商品です。(WordPress.comでの動作保証はしておりません。) |
※対応バージョン以外のご利用は不具合が起こる場合がございます。検証バージョン以外のアップデートは自己責任にて、ご利用下さいませ。
- Gutenberg完全対応ではございません。ブロック及び機能に関して対応していないもの、テーマにて機能を停止、無効化しているものもございます。詳細は専用マニュアルもご確認下さい。
- ウィジェットブロックエディター及びメニューブロックエディター、テンプレートエディター機能には非対応です(対応予定は未定です。)
- FSE(フルサイト編集)関連機能への対応予定はございません。またそれに関連する機能は非対応又は無効化される予定です。
※FSE(フルサイト編集)、ウィジェットブロックエディター、メニューブロックエディター、テンプレートエディターとはWordPress本体で5.8以降順次実装予定の機能です。商品アップデートが行われた場合も5.8以降の新機能及びブロックは原則として非対応(場合により無効化)となります。
AMP対応に関する開発の終了について
WINGに実装されていたAMPに関する機能は現時点の環境では同様の条件の元、そのままご利用頂けます。しかし、AMPとGutenbergの併用が仕様上難しい点が多く、また5Gなど通信環境の高速化、GoogleのAMPに関する優先度の変化を踏まえ、今後の対応は未定となり、環境の変化により使用できなくなる可能性もございます。(ACTIONに関してはAMP対応を明記致しましせん。)
その他の事項
※利用方法に関するマニュアルは付属しておりません。公式マニュアルサイト(テーマ)及び各参照リンクをご参考下さい
※対応するテーマやプラグインはバージョンにより異なる場合がございます。原則として動作環境に応じた最新のバージョンをご利用ください。
※当ページ紹介で使用しているキャプチャ画像などはバージョンにより変更又は異なる場合がございます
※SEO施工は弊社独自の視点によるものです。上位表示を保証するものではございませんので御了承下さい
※商品フォルダ内のテキストには商品に関する注意事項及び専用パスワードが記載されている場合がございます。再発行はございませんので大切に保管してください。
※サンプルはテーマで作成できるカスタマイズの一例です(画像素材などは含まれておりません)
※動作環境と異なるPHP及びWordPressバージョンでのご利用やサーバーの仕様(WAF等)や設定(ファイル圧縮等)、環境(HHVM等)によっては正常に動かない場合がございます
※VPS、EC2(AWS等)やクラウドサービス等の設定に関するご案内及び調査は行っておりません。ご利用の際は自己責任にてお願い致します。
※Gutenberg利用時はクイックタグはクラッシックブロックのみ使用可能です
※一般的なインストールや利用方法、WordPress管理画面による操作のみを想定しております(マルチサイトやターミナルによる操作などは対象外)。
※WordPressテーマでは無限に近い多様な組み合わせが可能なため、各種機能及びデザイン等は組み合わせ状態によっては反映されない場合もございます。
※他社製のプラグインやサービス等と干渉する場合や正常に動作しない可能性もございます(その場合は併用頂かないようお願い致します※各動作チェックは行っておりません)
※独立インストール型ではないブログサービス(及び外部サービス ※https://ja.wordpress.com/含む)を使用している場合、サービス独自の仕様が干渉することで不具合や使用できない可能性がございます。
※ショートコード同士の入れ子(ショートコードの中にさらにショートコードが含まれる状態)状況によっては正常に動作しないケースもございます
※閲覧にはjavascriptが有効になっている必要がございます
※ブラウザやブラウザのバージョンによってはサポートしていない場合がございます。(反映されない、表示が異なる、崩れるなど)
※WordPressの「設定」>「一般」>「タイムゾーン」は「東京」でご利用ください
※機種、端末(タブレット等)、バージョンなどによって表示の有無や差異が生じる場合がございます。
※機能によっては他社サービス(各種SNSやプラグイン、Googleなど)のAPI等を使用しており、仕様変更などにより利用ができなくなる場合がございます。
※機能や各種設定及び仕様などは変更又は削除される場合もございます。
※機能、設定は意図した状態が正常に反映されているか必ずご確認下さい。
※商品は購入ユーザー(個人単位)の所有するWebサイトに限り複数でもご利用頂けます(第三者への商品の配布、譲渡は固く禁止しております)。
※無料特典は商品料金に含まれておりません。(一切の対象外となります)
※原則としてパソコン(Windows・Mac)での操作を想定しております。
※商品の管理画面内にはライセンスに関する注意書き等がございます。
※利用による不具合、損害など如何なるトラブルに関して責任は負いかねますので予めご了承下さいませ
WordPressテーマ及びプラグインのサポートやアップデート、(全ての環境に対する)動作保証などはございません。その上で購入者専用ページ等で修正及び機能追加の無料アップデートを行う場合がございます。またアップデート時には機能等の変更及び削除を行う場合もございます。(詳細は商品フォルダ内のテキストをご参考ください)
※当サイトの商品(WordPressテーマ及びプラグイン)を正規の方法で購入せずに使用した場合は10,000円/日の使用料を請求いたします。
領収証について
領収証及び請求書は発行しておりません。予めご了承下さいませ。